Viola Dream

すみれの花は人に危害を加えない

 7年ほど前から、私は8月が憂鬱になった。少年時代は"昆虫博士"と呼ばれ、夏休
みは勉強そっちのけで虫捕りに励んだ私が、である。寒いのは苦手だが、暑いのは
嫌いではない。それではなぜ、8月が憂鬱なのか。それはイネの花が咲く時期だか
ら、である。

 私は幼少時代からアレルギー体質に悩まされてきた。中学生になるまではイカ、今
は赤貝と海老の頭を食べるとひどいジンマシンが出る。それでもスギ花粉による花
粉症には無縁であり、私のアレルギーは食べ物に限定されると思い込んでいた。
 ところが、である。

 私は某農薬会社の研究所に就職した。私の入社とほぼ時を同じくして、ある化合
物が発見された。その化合物は人間を含めた動物や魚、昆虫には無害であるが、作
物の病原菌に対して強い殺菌力を持っていた。私はこの化合物を使って、イネを病
気から守るための方法を研究していた。毎日、たんぼに入ってイネが病気になってい
ないか、化合物は"薬"として効果を発揮しているか、調べていた。そうして3年が過
ぎた。

 私は夏が好きで夏が一番元気であった。夏に風邪を引いたことなどない。それが
入社4年目の夏、ひどくくしゃみをするようになった。夏風邪と言うヤツか・・・と思って
いたのだが、何だか目が異様に痒い。コンタクトレンズをつけていられないようになっ
た。夜は喘息のような状態。おかしい、風邪ではない。
 はたと気がついた。花粉症だ!

 イネの花を見たことがあるか、と尋ねられて戸惑う人は多いだろう。もちろんイネに
も立派な花がある。赤や黄色の花弁があるわけではないので気がつかないだけで
ある。関西では8初旬から中旬にかけてイネの穂が出てくるのだが、この時に良く見
ると、後にお米の"もみ"になる部分がぱっくり開いて黄色いおしべが覗いているの
がわかる。

 イネの花は主に午前中に咲く。お米を実らせるための大切な時期だから、農家の
人もこの時期のこの時間帯にたんぼに入ることはしない。

 しかし、私は仕事柄やむなく午前中の花咲く時間にたんぼに入っていた。たんぼを
10メートルも歩くと作業着のズボンがイネの花粉で黄色くなった。私が調査していた
のは、イネの下の方、地面に近い部分に発生する病気だった。イネをかき分けて調
査する私の顔の前には、黄色いカーテンを引いたようにイネの花粉が飛んでいた。

 イネの花粉を大量に吸い込み続けたことで、私はイネ花粉症になった。私は今でも
毎年たんぼで仕事をしている。サラリーマンのつらいところである。長袖長ズボンの
上から雨合羽を着用し、手袋とマスク、さらにはゴーグルも着用してたんぼにいる私
を見ると、近くを通る人は皆一様に驚愕の表情を浮かべる。「やっぱり農薬は危ない
んだ・・・」、そうじゃないってば。

 イネの花粉を浴びるのは仕事に限ったことではない。私の住んでいるアパートのす
ぐ前はたんぼである。たんぼの方から風が吹く時は喘息のような症状で眠れない夜
もある。布団や洗濯物も午前中は屋外に干すことができない。でも、イネが嫌いでは
ないし、文句を言うつもりもない。
 たんぼが一面、黄金色に輝く頃、私はようやく安堵の溜息をつく。

 すみれはスギやイネと違って、大量の花粉を撒き散らすことはない。彼女たちは、
姿かたちはもちろん香りに至るまで控えめで奥ゆかしい。それでいて、アスファルト
の隙間から花を咲かせる強さも持ち合わせている。だから私はすみれが好きであ
る。

 そんな強いすみれも乱獲や生息地の破壊にはなすすべがない。すみれを含め自
然を守ることは大切であり、我々の務めでもある。それも"機械的"に法やルールで
縛るのではなく、"素晴らしいものを後世に伝えたい"と言う想いを持って実行してい
きたいものである。

2003年8月23日

目次へ  次へ

トップへ
トップへ
戻る
戻る

http://tp240.web.fc2.com/
inserted by FC2 system